2024年12月07日

■12/8、ドルパ52に参加します。

12/8、ドルパ52に参加します。
ブースナンバーは101−SDです。今回はグラスアイ、シングルグラスアイ、ドールサイズのミニチュアガラスペンを販売します。
(シングルアイは混雑回避のため時間差で12時半〜13時ごろから販売する予定にしております。状況により変更しますので細かな時間等はX(ツイッター)で当日ご案内いたします。)

グラスアイのペアは慎重に同じものを選んでいますが、1点1点手作りのため、各組で虹彩模様の出方や瞳孔サイズ、ドーム高に個体差があります。その他気泡の有無、金箔の入り具合等、よくご覧になってお選びください。

価格帯はイベントですし、お手に取ってもらいやすいよう値下げしまして、20ミリ10000円、18ミリ9000円、16ミリ8500円、12ミリ6000円をベースに出来栄えで前後させるようにしています。

■エルブ(シャドウリング・金入り)■
よく見ると瞳孔のまわりに輪っかの入っているグリーンのグラスアイです。デザインに拘って、濃いめのグリーンで縁取りをし、金箔を散らしています。なかなか作るのが難しかったです。
約16ミリが7組あります。
409.jpg

410.jpg

390.jpg


■ベテルギウス■
濃いめの赤と青紫、金箔を散らしたアイです。虹彩線ははっきりめに入っています。色の部分にソーダガラスを使っているため、やや歪みやすかったですが、できるだけ整えました。
約12ミリが5組、約18ミリが8組あります。
411.jpg

412.jpg

413.jpg

388.jpg



■銀河グラスアイ、螺旋星雲■
銀河タイプのグラスアイです。グリーン(名目では青を購入したのですが使うと緑でした)のダイクロと金箔で宇宙空間を表現しています。ベースの色は螺旋星雲の色合いを参考にして作ってみました。中間色でイルミネーションのような雰囲気もあります。
約20ミリ5組、約18ミリ10組あります。
396.jpg

398.jpg

399.jpg

389.jpg


■銀河グラスアイ、アンドロメダ■
銀河タイプのグラスアイです。赤のダイクロと金箔で宇宙空間を表現しています。久しぶりに作りました。今回のアンドロメダの赤の色味は、角度や光によってややピンク寄りに光ることもあり、とても気に入っています。
約16mmが10組あります。
400.jpg

401.jpg

402.jpg

394.jpg

392.jpg
↑ピンク寄りに光ったところ。



■その他オッドアイなど■
オッドアイは4000円〜4500円、3玉セットは5000円〜5500円程度の価格帯です。
405.jpg

404.jpg



□シングルグラスアイ
制作の都合上できてしまう不揃いなアイたちです。正規品と区別がつくよう、裏側にカットを入れています。
1個1500円。(販売は12時半〜13時からを予定しています。一会計おひとり様4個まで)
395.jpg

その他、在庫のあるアイは持っていきます。



■青いミニチュアガラスペン
人形サイズのガラスペンです。小さいながら実際にインクをつけて書くことができます。1点1点デザインを変えてみました。とても繊細で落としたら割れますので取り扱いには細心の注意が必要です。
価格は1本あたり、2000円〜2500円です。大小13本あります。(万が一割れてしまった場合修理しますのでXのDMやコメント、メール等でお問い合わせください。修理費用は送料別500円です。)
406.jpg

407.jpg

408.jpg




■当日1人(+小学生の姪御のお手伝いさんが1人)で対応します、お会計などでお待たせするかもしれませんが、何卒ご容赦ください。
■購入制限は、開場後1時間は1会計にて2組まで(ガラスペンは別ですがこちらも2本まで)とさせて頂きます。
(当日の状況により変更する場合もございます。)
■シングルアイは1会計4個までとさせていただきます。
■万が一混雑する場合は、列に並んでお待ち頂けますようご協力お願い致します。2人〜3人ずつ対応させて頂きます。周りにご迷惑とならないよう整列にご協力ください。
■制作環境に喫煙者はおりません。現在ペットも飼っておりません。


では、当日お会いできることを楽しみにしております。
posted by とわ at 01:14| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする