2023年11月02日

■AZATOI展6に参加します。

AZATOI入稿用のコピー.jpg2023AZATOIDM裏入稿用.jpg

10/26から、珈琲舎・書肆アラビクさん(http://arabiq.net/)にて開催されるAZATOI展6に参加しています。案内が遅くなり申し訳ございません。この度は新しく制作した人形2体を出展します。今回初めてファーを利用したきぐるみタイプの人形を制作したのでとても楽しかったです。ご縁がありましたら宜しくお願い申し上げます。


□きぐるみ青兎□ 
ao.jpg
約52cm(耳を立てた状態。立てなければ40cm前後)ヘッドとハンドはモデリングキャスト。油彩、リキテックス。黄緑の12mmのグラスアイ。ボディ部分はフェイクファー。
価格…40000yen
幸せを運ぶ青兎。優しい表情です。『ぼくみどりじゃない?』

□きぐるみ白兎□ 
DSC_0109.jpg
DSC_0073.jpg

約40cm(たれ耳です)ヘッドとハンドはモデリングキャスト。油彩、リキテックス。黄色の12mmのグラスアイ。ボディ部分はフェイクファー。
価格…40000yen
元気いっぱい白兎。自信満々の表情です。『ここは任せて先に行け。』

□説明事項
kururi2.jpg
☆お顔の取り外しができます。おでこの部分から挿入するとうまく装着できます。
☆アイは裏側からグルーガンで止めていますので後からの変更可能です。
☆困ったときのメンテナンス承ります。
kururi.jpg

DSC_1002.jpg

DSC_0008.jpg

DSC_0051.jpg

DSC_0056.jpg

DSC_0025.jpg

DSC_0083.jpg

DSC_0110.jpg

DSC_0080.jpg

DSC_0947.jpg

DSC_0100.jpg

DSC_0075.jpg

DSC_0094.jpg

DSC_0038.jpg

DSC_0098.jpg

DSC_0950.jpg

DSC_0093.jpg

DSC_0965.jpg
posted by とわ at 21:30| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

■Les Jumelles Deuxさまにてグラスアイを販売致します。

■Les Jumelles Deuxさまにてグラスアイを販売致します。

19.jpg

日時
9/29(金)15:00-18:00
9/30(土)13:00-16:00

イベント詳細ページ http://luce.littlestar.jp/loreley/works/23/092930/index.html


■犬神(瞳小さめ)

21.jpg
24.jpg

瞳の小さい犬神です。瞳サイズが約7ミリ、白目サイズが18ミリ前後になります。6組あります。


■楠

20.jpg
22.jpg
23.jpg

銀窯変利用の楠色です。グラデーションの色変化が面白いです。使用感としては茶色です。17.5〜18ミリ。6組あります。


■蔵出しグラスアイ各1点(30日に出品)

□深海
25.jpg

□遠い青
26.jpg

□天の川銀河(金箔が細かいもの)
27.jpg



9/29に犬神3点、楠3点を出品。
9/30に犬神3点、楠3点、蔵出しグラスアイ各1点を出品。


□注意事項
数に限りがございますので、購入時はおひとりさま1点まで。
同じ方が2点目購入される場合は、当日の状況にもよりますが、指定時間をお待ち頂くようになります。


宜しくお願い申し上げます。
posted by とわ at 16:50| 予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月19日

■8/20、ホームタウンドルパ名古屋8に参加します。

8/20、ホームタウンドルパ名古屋8に参加します。ブースナンバーは072−SDです。
今回はグラスアイ、シングルグラスアイを販売します。
(シングルアイはブースにスペースがあれば最初から並べますが、時間差で13時から販売する予定にしております。状況により変更しますので細かな時間等はX(ツイッター)で当日ご案内いたします。)

□グラスアイ
ペアは慎重に同じものを選んでいますが、1点1点手作りのため、各組で虹彩模様の出方や瞳孔サイズ、ドーム高に個体差があります。その他気泡の有無等、よくご覧になってお選びください。(価格帯はサイズや技法や出来栄えによりますが、1組7500〜9500円を予定しています。)

■遠い青■
2.jpg

3.jpg

329.jpg

一部銀窯変利用の青いグラデーショングラスアイです。前回のドルパに引き続き作ってみました。突き抜けるような青が出せて、とても気に入っています。
約18ミリ…5組。

■水面(再制作)■
4.jpg

5.jpg

6.jpg

一部銀窯変利用の、淡い水面のような色合いグラスアイです。前回よりやや黄色が強いです。虹彩に銀箔を利用していますのでちらちらと光ります。(気泡が入りやすいので、入っているものは値引きしています。)
約16ミリ…7組。

■17時■
7.jpg

9.jpg

10.jpg

一部銀窯変利用の、夕方の雲の色のような複雑なグラデーショングラスアイです。虹彩に銀箔を利用していますのでちらちらと光ります。(気泡が入りやすいので、入っているものは値引きしています。)
約18ミリ…12組。約16ミリ…12組。

■天の川銀河■
11.jpg

12.jpg

13.jpg

ダイクロと金箔を利用した銀河をイメージしたグラスアイです。光の反射で紺〜青〜グリーンに輝きます。
約17ミリ…11組。

■オッドアイ■
15.jpg

16.jpg

手元にある綺麗なシングルで似たサイズのものを組んでみました。
約16〜19ミリ…5組。


□シングルグラスアイ
制作の都合上できてしまう揃っていないアイたちです。正規ペアと区別がつくよう、裏側にカットを入れています。1個1500円。
(販売は13時からを予定しています。一会計おひとり様6個まで)

17.jpg


★その他残っている在庫があれば持っていきます。

■当日1人で参加します、お会計などでお待たせするかもしれませんが、何卒ご容赦ください。
■購入制限は、開始後1時間は1会計にて2組までとさせて頂きます。
(当日の状況により変更する場合もございます。)
■シングルアイは今回から1会計6個までとさせていただきます。
■万が一混雑する場合は、列に並んでお待ち頂けますようご協力お願い致します。2人〜3人ずつ対応させて頂きます。周りにご迷惑とならないよう列整理にご協力ください。
■制作環境に喫煙者はおりません。現在ペットも飼っておりません。
■ドルパドルは先着順にお渡しいたします。無くなり次第終了になります。

当日お会いできることを楽しみにしております。
posted by とわ at 13:45| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月22日

■4/23、ドルパ49に参加します。

4/23、ドルパ49に参加します。ブースナンバーは100−SDです。
今回はグラスアイ、シングルグラスアイを販売します。春らしい明るい色合いを制作してみました。
(シングルアイはブースにスペースがあれば並べますが、時間差で13時から販売する予定にしております。細かな時間等はツイッターで当日ご案内いたします。)

□グラスアイ
ペアは慎重に同じものを選んでいますが、1点1点手作りのため、各組で虹彩模様の出方や瞳孔サイズ、ドーム高に個体差があります。その他気泡の有無等、よくご覧になってお選びください。(価格帯はサイズや技法や出来栄えによりますが、1組7500〜9500円を予定しています。)

■黄金糖■
312.jpg

314.jpg

315.jpg

一部銀窯変利用の、実った麦畑のような、べっこう飴のような色合いグラスアイです。虹彩に銀箔を利用しています。
約19〜20ミリ…5組。約16〜17ミリ…9組。

■緑の夢■
316.jpg

317.jpg

319.jpg

一部銀窯変利用の緑〜黄緑〜グレー等の複雑なグラデーショングラスアイです。虹彩に銀箔を利用しています。
白目約18ミリ瞳小さめ…6組。約14〜15ミリ…7組。

■羊■
320.jpg

321.jpg

322.jpg

一部銀窯変利用のグラスアイです。淡い色合いで優しい印象です。
約14ミリ…10組(Bランク含む)。

■遠い青■
324.jpg

327.jpg

329.jpg

一部銀窯変利用の青いグラデーショングラスアイです。突き抜けるような青が出せて、とても気に入っています。
約18ミリ…7組。


□シングルグラスアイ
制作の都合上できてしまう揃っていないアイたちです。正規ペアと区別がつくよう、裏側にカットを入れています。1個1500円。
(販売は13時からを予定しています。一会計おひとり様6個まで)

330.jpg


★その他残っている在庫があれば持っていきます。

■当日2人で参加します、お会計などでお待たせするかもしれませんが、何卒ご容赦ください。
■購入制限は、開始後1時間は1会計にて2組までとさせて頂きます。
(当日の状況により変更する場合もございます。)
■シングルアイは今回から1会計6個までとさせていただきます。
■万が一混雑する場合は、列に並んでお待ち頂けますようご協力お願い致します。2人〜3人ずつ対応させて頂きます。
■制作環境に喫煙者はおりません。現在ペットも飼っておりません。
■ドルパドルは先着順にお渡しいたします。無くなり次第終了になります。

当日お会いできることを楽しみにしております。
posted by とわ at 01:14| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月04日

□小さい人形展 The Nest ~おかえり~に参加します。

4/6から、珈琲舎・書肆アラビクさん(http://arabiq.net/)にて開催される小さい人形展 The Nest ~おかえり~に初めて参加します。
虹窓2体を出展しますので、よろしければぜひ見に来てください^^

DB364B86-55CE-4707-AED2-6B41A0A3478E.jpeg

9B755118-04BB-447B-A359-6D82204686D2.jpeg


□虹窓(にじまど)
302.jpg

□ 虹窓 Pleased&Gloomy □ 
25cmキャストドール、レジンキャスト、リキテックス、パステル、5〜5.5inchウィッグ、レース等、スタンド付属
価格…各42000yen
透明植物の妖精さんをイメージして制作しています。笑顔のPleasedと憂い顔のGloomy。素体は同じですがメイク差分があります。

291.jpg

292.jpg

293.jpg

305.jpg

□説明事項
アイは描き目でUVレジンで直接ドームを作っています。
また、手足のクリアキャスト部分にできた気泡を埋める為にもUVレジンを使用しています。
ウィッグは小さなドール用ウィッグのお店さま製の5〜5.5インチのものを使用しております。
ボディは人肌風の塗装を施し、クレオス社の艶消しUVカットスプレーでコーティングしています。
手足のクリアキャスト部分もクレオス社のUVカットスプレー(艶消し、艶出し)でコーティングしております。
頭の蓋は肌色の発泡スチロールを使用しています。
透明感を楽しむため、手足首と膝は固定でゴムを通していない為可動域が狭くなっております。股関節は動く形に作っていますが、ゴムが通っていないためポージングがし辛く、起立か寝かせての鑑賞が望ましいです。
また塗装の保護のため内部のゴムのテンションは緩めにしてあります。
困ったときのメンテナンス承ります。

294.jpg

299.jpg

300.jpg

296.jpg

297.jpg

301.jpg

298.jpg

posted by とわ at 16:14| 予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする