2022年12月17日

■12/18、ドルパ48に参加します。

12/18、ドルパ48に参加します。ブースナンバーは132−SDです。
今回はグラスアイ、シングルグラスアイ、レジンアイを販売します。
(シングルアイは時間差で13時から並べる予定にしております。細かな時間等はツイッターで当日案内いたします。)

□グラスアイ
ペアは慎重に同じものを選んでいますが、1点1点手作りのため、各組で虹彩模様の出方や瞳孔サイズ、ドーム高に個体差があります。その他気泡の有無等、よくご覧になってお選びください。(価格帯はサイズや技法や出来栄えによりますが、1組8000〜9500円を予定しています。)

■銀河グラスアイ、天の川■
270.jpg

271.jpg

274.jpg

275.jpg
金箔とダイクロのブルーを敷き詰めた贅沢なグラスアイです。
宇宙のように輝いて見えます。正面光でグリーン〜側光でブルーに光ります。
約18ミリ…12組。約18ミリ瞳小さめ2組(+Bランク1組)。16〜17ミリ…10組。

■銀河グラスアイ、アンドロメダ■
273.jpg

272.jpg
金箔とダイクロの赤を敷き詰めた贅沢なグラスアイです。
赤〜オレンジ〜イエローに光ります。
約18ミリ…4組。

■羊■
265.jpg

267.jpg
一部銀窯変利用の中間色のグラスアイです。柔らかい印象です。
約18ミリ…6組。

■深海■
269.jpg
銀窯変リアル虹彩線の黒色のグラスアイです。まるで海の底。光に透かせると色味が面白いです。
約18ミリ…6組。


□オッドアイ
276.jpg
3玉セットと、2玉のものとをサイズの合うものを見つけて組んでみました。3玉セット5000円です。2玉は4500円です。


□シングルグラスアイ
制作の都合上できてしまう揃っていないアイたちです。正規ペアと区別がつくよう、裏側にカットを入れています。1個1500円。
(販売は13時からを予定しています。一会計おひとり様6個まで)
280.jpg

281.jpg

□レジンアイ
277.jpg

278.jpg
片目が薔薇のレジンアイです。セリアで見つけた薔薇パーツが可愛かったので試しに作ってみました。17ミリ、各1点。

279.jpg
リクエストをいただいていたレジンアイ赤19ミリ、3点。

レジンアイの価格は以下になります。
19mm…3000円
15〜17mm…2800円
13〜14mm…2600円
11.5mm…2500円

★その他残っている在庫があれば持っていきます。

■当日2人で参加します、お会計などでお待たせするかもしれませんが、何卒ご容赦ください。
■購入制限は、開始後1時間は1会計にて2組までとさせて頂きます。
(当日の状況により変更する場合もございます。)
■シングルアイは今回から1会計6個までとさせていただきます。
■万が一混雑する場合は、列に並んでお待ち頂けますようご協力お願い致します。2人〜3人ずつ対応させて頂きます。
■制作環境に喫煙者はおりません。現在ペットも飼っておりません。

今年もドルパで年末を感じますね!
当日お会いできることを楽しみにしております。
posted by とわ at 18:59| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月02日

□AZATOI展5に参加します。


AZATOI表.jpgweb配布用.jpg

11/3から、珈琲舎・書肆アラビクさん(http://arabiq.net/)にて開催されるAZATOI展5に今年も参加します。この度はキャストドールとグラスアイを出展します。久しぶりに新しく原型から制作したので準備が大変でしたが、作り上がっていく様子がとても楽しかったです。
よろしければぜひ見に来てください^^


□虹窓(にじまど)

252.jpg

251.jpg

□虹窓□ 
25cmキャストドール、レジンキャスト、リキテックス、パステル、5〜6inchウィッグ、レース等、スタンド付属
価格…42000yen
ハオルチアやフローズンクイーンのような透明植物の妖精さんをイメージして制作しました。さりげない雰囲気の小さな女の子です。

250.jpg

□説明事項
アイは描き目でUVレジンで直接ドームを作っています。
また、手足のクリアキャスト部分にできた気泡を埋める為にもUVレジンを使用しています。
ウィッグはLeeke World製のものを使用しております。
ボディは人肌風の塗装を施し、クレオス社の艶消しUVカットスプレーでコーティングしています。
手足のクリアキャスト部分もクレオス社のUVカットスプレー(艶消し、艶出し)でコーティングしております。
頭の蓋は肌色の発泡スチロールを使用しています。
透明感を楽しむため、手足首と膝は固定でゴムを通していない為可動域が狭くなっております。股関節は動く形に作っていますが、ゴムが通っていないためポージングがし辛く、起立か寝かせての鑑賞が望ましいです。
また塗装の保護のため内部のゴムのテンションは緩めにしてあります。
困ったときのメンテナンス承ります。

254.jpg

255.jpg

256.jpg

257.jpg

258.jpg

262.jpg


□グラスアイ

263.jpg

264.jpg

ひだまり
銀窯変ラジオグリーン
アプリコット
銀入りファンシーグラデーション
天の川銀河
各2点
posted by とわ at 21:18| 予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月21日

□7/31、ホームタウンドルパ京都19に参加します。

7/31、ホームタウンドルパ京都19に参加します。ブースナンバーは156−SDです。
今回はグラスアイ、シングルグラスアイ、レジンアイを販売します。
(シングルアイは時間差で13時から並べる予定にしております。細かな時間等はツイッターで当日案内いたします。)

□グラスアイ
ペアは慎重に同じものを選んでいますが、1点1点手作りのため、各組で虹彩模様の出方や瞳孔サイズ、ドーム高に個体差があります。その他気泡の有無等、よくご覧になってお選びください。(価格帯はサイズや技法や出来栄えによりますが、1組8000〜9500円を予定しています。)

■犬神■
236.jpg

237.jpg

230.jpg

232.jpg
一部銀窯変利用のグレー、赤紫、ベージュのグラデーションカラーです。ベージュを下側にして装着すると、光が入ったように見えて自然な印象になります。約15ミリ…7組。17〜18ミリ…9組(+Bランク1組)


■天空■
238.jpg

239.jpg

223.jpg

226.jpg
銀入りの透明感のあるグレーベースのグラスアイです。ちらちらと銀が見え、白と水色の虹彩線が蜘蛛の巣状に入っています。透明感がきれいだったので、瞳孔も透明に仕上げています。柔らかい色味です。16〜17ミリ…10組


■夕焼け■
240.jpg

241.jpg

242.jpg

228.jpg
一部銀用変利用の夕焼け色のグラスアイです。以前通販とオークションで制作したカラーを再制作しました。どこかこの後の夜も感じさせるような色味です。赤く見えたり、橙に見えたり、3枚目正面光写真のようにライティングで印象が変わるように思います。16.5〜17ミリ…11組(+Bランク2組)

□オッドアイ
244.jpg

245.jpg
3玉セットと、2玉のものとをサイズの合うものを見つけて組んでみました。3玉セット5000円です。2玉はものによって4000〜4800円です。


□シングルグラスアイ
制作の都合上できてしまう揃っていないアイたちです。正規ペアと区別がつくよう、裏側にカットを入れています。1個1500円。
(販売は13時からを予定しています。)
234.jpg

235.jpg

□レジンアイ
246.jpg

247.jpg
リクエストの多かったシルバー×ブルーオパールの青いレジンアイです。瞳はフワロフスキーのサファイア、もしくはインディコライトです。
19、17、17瞳小、16、14、13、11.5ミリを制作しました。

レジンアイの価格は以下になります。
19mm…3000円
15〜17mm…2800円
13〜14mm…2600円
11.5mm…2500円


■当日1人で参加します、お会計などでお待たせするかもしれませんが、何卒ご容赦ください。
■購入制限は、開始後1時間は1会計にて2組までとさせて頂きます。
(当日の状況により変更する場合もございます。)
■万が一混雑する場合は、列に並んでお待ち頂けますようご協力お願い致します。2人〜3人ずつ対応させて頂きます。
■制作環境に喫煙者はおりません。現在ペットも飼っておりません。

京都は久しぶりです!
当日お会いできることを楽しみにしております。
posted by とわ at 21:44| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

□Leraさまとのコラボ企画。

□Leraさまとコラボ致します

Mix Galaxia × Loreley
Collaboration of glasseyes and clothes.

ドレスとグラスアイを共同で制作致しました。
相乗効果でより美しくなるように試行錯誤した結果、とても素敵に仕上がりました! 8/31にネット販売予定です。
以下、グラスアイ詳細をまとめておきますね。

(着用のお写真はLeraさまの画像をお借りしております。)


□新緑□
FXoH_N0UcAAcscR.jpg

FXoH_gxVEAAzL6D.jpg

213.jpg
214.jpg
215.jpg

グリーンのグラデーション。一部銀窯変利用でちらちらと溶け残った銀が見えるタイプです。
多色で制作しているので変化が楽しいと思います。
17〜18ミリ。(手作りの為、瞳孔のサイズ等、多少の個体差があります)


□ブルースタァ□
FXs8JxlVUAMKUUW.jpg  

FXs8JxlVQAMFZQm.jpg  

216.jpg217.jpg218.jpg

一部銀窯変で5枚の花弁が入っているような青いグラスアイです。こちらもちらちらと溶け残った銀が見えるタイプです。
瞳孔もブルーで入れています。ふちに少しピンクが入っています。
約16ミリ。(手作りの為、瞳孔のサイズ等、多少の個体差があります)


posted by とわ at 21:19| グラスアイ色見本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月16日

■4/17、ドルパ47に参加します。

4/17、ドルパ47に参加します。ブースナンバーはSD-159です。
今回はグラスアイ、シングルグラスアイ、レジンアイを販売いたします。
(シングルアイは時間差で12時から並べる予定にしております。細かな時間等はツイッターで当日案内いたします。)

□グラスアイ
206.jpg

■一部銀窯変利用『アプリコット』18ミリクラス
197.jpg
紅茶のような色味です。価格帯は7000〜8000円です。

■銀入りファンシーカラーグラデーション18ミリクラス
193.jpg
きれいなグラデーション。価格帯は7000〜7500円です。

■一部銀窯変利用ピンク『ひだまり』16ミリクラス
198.jpg
とても優しいピンク色です。価格帯は7000〜7500円です。

■銀入グラデーション『水面』16ミリクラス
196.jpg
涼しげな色合いでお気に入りです。価格帯は7000〜7500円です。

■オッドアイ
204.jpg
たまたま形が揃ったもので何点か組んでみました。

□シングルアイ
207.jpg
絶妙に揃わなかったアイ達です。一律1点1500円。販売開始は12時からを予定しております。

■銀色×水色オパールハイブリットレジンアイ
203.jpg

200.jpg
銀色の金属箔と水色のオパールをランダムに配置したレジンアイです。
サイズは19、17、16、15、14、11.5ミリで制作しています。

レジンアイの価格は以下になります。
19mm…3000円
15〜17mm…2800円
13〜14mm…2600円
11.5mm…2500円

■当日2人で参加します、お会計などでお待たせするかもしれませんが、何卒ご容赦ください。
■購入制限は、開始後1時間は1会計にて2組までとさせて頂きます。
(当日の状況により変更する場合もございます。)
■万が一混雑する場合は、列に並んでお待ち頂けますようご協力お願い致します。2人〜3人ずつ対応させて頂きます。
■制作環境に喫煙者はおりません。現在ペットも飼っておりません。

当日お会いできることを楽しみにしております。
posted by とわ at 19:56| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする